7月10日(日)午前10時~12時 千葉市ハーモニープラザにてチャリティイベント「藍染めで作るエコバック」を開催しました。
参加者 13名(内小学生1名) スタッフ3名+幼稚園児
講師は、駒澤菜穂子さん。(参加希望者が多く、助手の方も一緒に来てくださいました)
チャリティイベントでの染め物体験は、昨年冬の臨床美術士・村井さんの「世界で一つだけのストールを作る」に引き続き、2度目。リピーターの方の参加もあり、大盛況!!
では、藍染め体験のリポートです
藍染体験は、絞りの説明から始まりました。この日使う絞り技法は「巻き上げ」と「つまみ絞り」。
この2つの絞りを使って、どんな模様にするか考えます。考えたデザインを布に書き込み、縫って・絞って、糸を使ったり・ゴムを使ったり・・・
絞りが終わったら、いよいよ、染め工程へ
まずは、水に入れて軽く絞る。それから、藍瓶につける→水であらう→発色液に漬ける→水であらう→中和液に漬ける→水洗いの工程を経て、ようやく染め上がり(^^♪
藍瓶につけているのに、藍色ではなく。空気に触れないよう水であらっているうちに、だんだん青く、そして藍色へと変化していく。アルカリ性・酸性、そして中和、という言葉が飛び交う実験室にも似た空間の不思議体験でした(^◇^)
菜穂子先生、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
みなさんの作品は、菜穂子先生がご自分のブログにアップしてくださっています。ぜひご覧ください(^^♪
0コメント